#オイカワ釣り#高麗川#小物釣り
夏は現地でエサが捕れるのでいいですね♪
本当はもう少し釣りたかったのですが暑さが限界でした(*_*;
皆さんも熱中症には気を付けて下さい☆
釣り具はアマゾンで買えます☆
↓ペン竿↓
小物釣りを始めたい方へ
参考商品です♪
【エサ】※動画内でよく使うエサです
マルキュー(Marukyu)ちょい釣りのエサ 量目14g(7g×2袋)
マルキュー(MARUKYU) 黄身練り
マルキュー(MARUKYU) フィッシュワゲット SS アミノ酸ホワイト
マルキュー(MARUKYU) フィッシュワゲット SS コーボイエロー
マルキュー(MARUKYU) フィッシュワゲット SS エビレッド
マルキュー(MARUKYU) ヤマベチューブハエ
【仕掛け】
オーナー(OWNER) ホリデーハエヤマベ仕掛 3.6m-3号
※動画内でよく使う仕掛けです
OWNER(オーナー) R-3564 短竿 コブナ仕掛
Marufuji(マルフジ) K-050 タナゴクチボソ
ささめ針(SASAME
夏は川虫が良いですね。
服流水が湧いてて綺麗な場所。自転車で行けるとこで結構清流もあるんですね。そして仕事終わりが結構暗いですね、お疲れ様です
釣りをしたら、そのままじゃぶじゃぶ入ってしまいたいくらい綺麗な川ですね。うらやましいです。近所の川は子どもの学校の決まりで水遊び禁止です。マムシが出るからかな~。
近所に綺麗な川がないんです、、、
渓流釣りしたいです!!